オノサト・トシノブ
Toshinobu Onosato
本名、小野里利信。1912年、長野県飯田市生まれ。
日本大学工学部電気科を中途退学し、津田青楓洋画塾に通う。第22回二科展に初入選後、植村鷹千代、瑛九らと同人誌『同時代』を創刊、自由美術協会設立に参加し長谷川三郎や村井正誠らと交流するなど活動の幅を広げる。
錯視的な構成を駆使した独自の絵画空間を創出し、日本の抽象絵画の草分け的存在として活動を展開。
半世紀にわたり一貫して「丸」を描き続けた。モザイク状の幾何学的抽象様式が知られ、版画、シルクスクリーン作品も多い。
経歴
- 1912
- 長野県飯田市生まれ。本名、小野里利信(1949年よりカタカナ表記を用いる)
- 1922
- 群馬県桐生市に移る
- 1931
- 津田青楓洋画塾に入る
- 1935
- 二科展に初入選、清野恒、野原隆平らと前衛美術団体、黒色洋画会を結成
- 1937
- 自由美術家協会の創立に参加
- 1940
- 《黒白の丸》に代表される構成主義的な作品を発表
- 1945
- 満州で終戦を迎える。シベリアで抑留される
- 1955
- 幾何学的な構成による作風を示し始める
- 1960
- 次第に絢爛たる錯視的空間を作り出す特異な画面に到達
- 1962
- ヴェネツィア・ビエンナーレに出品
- 1963
- 第7回日本国際美術展で《相似》が最優秀賞受賞
- 1964
- ヴェネツィア・ビエンナーレに出品。グッケンハイム国際賞展に出品し、作品が同館の所蔵となる
- 1986
- 桐生の自宅にて永眠
履歴
受賞歴
- 1935
- 二科展に入選
- 1963
- 第7回日本国際美術展に「相似」を出品。日本部門最優秀賞を受ける
コレクション
群馬県立近代美術館・東京国立近代美術館・京都国立近代美術館・東京都現代美術館 他