Modern Remains Cataract/ 磁 /780*320*440/2010
Moderm Remains Petal/磁、ガラス/200*200*180/2015
Modern remains Spring/磁、ガラス/550*120*100/2015
Modern Remains_部分/磁
現蹟/陶/
現蹟「為」/陶/
現蹟_花器として/陶/350*350*350
現蹟_花器として/陶/長500
現蹟_花器として/陶/長辺500

竹内 紘三 / Kouzo Takeuchi

Biography

1977
兵庫県加東市生まれ
2001
大阪芸術大学工芸学科陶芸コース 卒業
2003
岐阜県多治見市陶磁器意匠研究所 卒業

現在 兵庫県にて制作 国内、海外で作品を発表

ステートメント

Modern Remains (現代遺跡)

どういう分けか、私はもの心がついた頃から幾何学的な形、それも寄せ集められたような幾何学的な形にみせられる傾向がありました。最初に南アメリカの遺跡の写真を雑誌や何かで見た時には、強い衝撃を受けた事を覚えています。


磁器で立体作品の制作はじめた頃に、四角柱を組み合わせて、何とか遺跡のような雰囲気を表現出来ないかと取り組みだした。試行錯誤の日々が続いたある日、不覚にも、誤って完成作品を落としてしまう事故が起きた。それを眺めて私は、その割れた作品が放つ、洗練された美しさに何故か魅せられ、ハンマーを取り出し、他の完成作品も全て割り、展覧会に出展した。2005年の出来事であり、これがModern Remainsシリーズのはじまりとなりました。


遺跡や朽ち果てた造形物を見た時に、多くの人は、もの懐かしく、感傷的な気持ちに駆られると思う。しかし、すでに果ててしまった部分と、目に見える存在部分とが絶妙なバランスにある時に、その儚さと力強さの美しさは、さらに大きく人々に訴えかけるのではないかと私は思った。私はこの絶妙なバランスを常に意識し、模索しながら、ハンマーで作品を割る行為を行っています。


そして、人類の歴史は、創造と破壊の繰り返しの上に成り立っていると思う。人間が造った多くの驚嘆に値する創造物は、人間によって破壊され、また新たに造られるという歴史を繰り返してきた。Modern Remainsシリーズには、人類の性というべき、創造と破壊というテーマが内包されています。


また、陶芸の世界では、割れてしまった作品は、使いものにならないことであり、そして制作途中で割れた作品は失敗を意味する。私はあえて、この固定概念に疑問を投げかけてみたい。もし、故意に割られた作品が、人々の美意識に訴えかける事ができ、その上、「美」として認識されるとしたら、それは長年構築されてきた陶芸の世界に一石を投じることになるだろう。特に、極めて長く、深い歴史を持つ、日本の陶芸の世界においては。


白磁のみで展開してきたModern Remain シリーズでしたが、この数年は、ガラス、金属、木材、漆などの異素材と組み合わせる作品に挑戦しています。素材の対比の面白さだけではなく、磁器が他の素材と組み合わされた時に生まれる、透明感、重量感、ぬくもり、艶やかさなどを表現したいと考え、このような作品が誕生しました。

私の作品は、それらの主要なコンセプトから成り立っているが、私が、壊れた作品を見て、最初に感じた「美しい」という気持ちを忘れたくはない。作品のコンセプトが何であれ、私は美しいと思わない作品は創りたくはない。もしかしたら、これが私の一番のコンセプトなのかもしれない。

受賞歴

2004
第22回朝日現代クラフト展  第45回日本クラフト展
2005
第27回長三賞現代陶芸展 奨励賞
2016
神戸ビエンナーレ現代陶芸コンペティション 奨励賞
2019
“Blanc de Chine” 国際陶磁コンペティション 

作品

パブリックコレクション

ボストン美術館(ボストン アメリカ)
ビクトリア&アルバート美術館(ロンドン イギリス)
チェルヌスキ美術館(パリ フランス)
兵庫県陶芸美術館(兵庫 日本)
愛知県陶磁美術館(愛知 日本)
アナドル大学美術館(トルコ)
世界のタイル博物館(愛知 日本)
LOUIS VUITTON JAPAN(東京表参道店)
ペニンシュラホテル東京(日本)
パレスホテル東京(日本)
ザリッツ・カールトンホテル(東京、京都、天津)
マンダリンホテル上海(中国)
ハイアットリージェンシー北京(中国)
アスコットホテル丸の内(東京 日本)
星のや(京都、東京、台湾)
JAL空港ラウンジ 成田空港、福岡空港、伊丹空港

News

English

Biography

1977
Born in Hyogo Prefecture,JAPAN
2001
Graduated from Osaka University of Arts, majoring in ceramics, Osaka
2003
Graduated from Tajimi City Pottery Design and Technical Center, Gifu

Lived in Hyogo,Japan

statement

- Modern Remains -


I don’t know why, but since I was a child I have been attracted to geometric shapes, especially aggregated geometric shapes. When I first saw the photos of ancient ruins in South America, my creativity was inspired, and I seriously wanted to express the distinctive ambience of the decayed buildings in my work. That is when I began creating ceramic sculptures composed of square tubes.


In a stage of trial-and-error, one day I dropped a piece by accident. Shocked, I regretted my terrible mistake seriously. However, next came another shock because this broken piece looked to me more beautiful than the unbroken pieces, and it appealed to me very much. Then, with a hammer, I broke all of the other finished tubes in my studio and exhibited them in a solo exhibition in 2005. This is how my Modern Remains Series was born.


When they see the ruins of decayed buildings, many people have similar nostalgic and sentimental feelings, but if those ruins possess an exquisite balance between the contemporary existence and the deterioration from the past, I believe it is possible to enhance the ephemeral and create dynamic beauty. So, when I break my pieces to create a sculpture I try to be meticulous in my effort to find the perfect balance between the original forms and the deterioration.


The Modern Remains series is created with two major concepts in mind. First, I realize that our civilization has been built on a history of creating and breaking. The countless amazing things created by human beings throughout history have also been destroyed by human beings. Although I know this is a part of human existence, to me there is a sadness about this. And this dichotomy is what I want to express in my work.


The other concept is my desire to challenge the stereotypes of in the world of contemporary ceramics where broken piece are useless, and a broken piece denotes failure. I am raising a question about this: Can works that are broken intentionally be recognized and appreciated for a new aesthetic value in ceramics? If so it will be a groundbreaking step in the ceramic world, especially in the strong, rich, diverse world of Japanese ceramics.


The Modern Remains Series has been created with only white porcelain, but over the past few years, I have been working on combining different materials, such as glass, metal, wood and lacquer. I wanted to express not only the interesting contrast of materials, but also the transparency, massive feeling, warmth and smoothness created when porcelain is combined with other materials. That is the reason why I started to create this new series.


The submitted work is based on these concepts, but I don’t want to forget the feeling that the first broken piece looked beautiful to me. Whatsoever were the concepts of the works, I don’t want to create the pieces that I don’t feel beautiful. This might be one of the most important philosophies for me.

Awards

2019
Entry to the 2019 “Blanc de Chine” International Ceramic Art Award
2015
Incentive Award,Avant-garde section, the 27th Choza Award Contemporary Ceramic Exhibition, JAPAN
2005
Incentive Award,KOBE Biennale 2015 ,Contemporary Ceramic competition, JAPAN
2004
Entry to the 22nd Asahi Contemporary Craft Exhibition, JAPAN,Entry to the 45th Japan Craft Exhibition,JAPAN

works

Pablic collection

Museum of Fine Art, BOSTON, USA
Victoria and Albert Museum. London, UK
Museum of Anadolu University, TURKEY
Sernuschi Museum, PARIS, FRANCE
The Museum of Ceramic Art, Hyogo, JAPAN
The Museum of Ceramic Art, Aichi prefecture, JAPAN
INAX Tile Museum ,Aichi, JAPAN
Louis Vuitton, JAPAN, Omotesando, Tokyo
The Ritz-Carlton, Kyoto
The Ritz-Carlton, Tokyo
The Ritz-Carlton, Tianjin, CHINA
Mandarin Oriental Hotel Shanghai, CHINA
The Peninsula Tokyo, Japan
Palace Hotel Tokyo, Japan
Hoshinoya Kyoto, Tokyo. Japan
Hoshinoya Guguan, TAIWAN
Grand Mayfull Hotel Taipei, TAIWAN
ASCOT Hotel Marunouchi, Tokyo, Japan
The Hyatt Regency Beijing, CHINA
JAL Airport Lounge, Narita, Fukuoka, Itami,
And more

News